2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 rockichi 電気設備設計 省エネ法・エネルギー消費性能計算プログラム(非住宅版)標準入力法を使用する場合の電気設備関連事項のまとめ 1.評価の対象外とする室及び設備の考え方 1)現時点では標準的な使用条件を設定することが困難である建築物の部分 ○ 評価対象外とする室及び設備の例 ・ 工場等における物品を製造するための室、及び、その室と機能的に切り離す […]
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 rockichi 電気設備設計 【JWW】DXFファイルの文字化けを直す方法 電気設備の図面を書くにあたり、建築設計事務所さんから建築CAD図を送付していただきます。このとき、拡張子「dxf」のAutoCADなどで作成されたものも多いです。 幸いにもJWWではdxf形式も対応しており、ファイルを開 […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 rockichi 電気設備設計 建築工事図面の略号・記号 建築の平面図をみるとたくさんの略号、記号が記載されています。電気設備設計としてもこれらの略号・記号を的確に把握して、設計に反映させていく必要があります。 個人的な備忘録も兼ねて、建築図の略号・記号を載せておきます。出 […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 rockichi 電気設備設計 消防法の非常電源専用受電設備 消防法の非常電源には非常電源専用受電設備、自家発電設備、蓄電池設備、燃料電池設備があります。 この中で非常電源専用受電設備は ・屋内消火栓設備・スプリンクラー設備・水噴霧消火設備・泡消火設備・屋外消火設備・自動火災報知設 […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 rockichi 電気設備設計 誘導灯のB級BH形、BL形の違いについて 誘導灯には輝度と大きさの違いでA,B,C級があります。その中でもB形はBH形、BL形に区分されています。器具としての大きさは同じで、BH形はBL形よりも輝度が高いのが特徴です。BL形は旧基準で中型誘導灯とされていたものに […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 rockichi 一人社長の会社日記 管理建築士講習の受講について 建築士事務所を開設するためには専任の管理建築士が必要です。大手資格予備校のS学院で管理建築士講習を受講したときのことをまとめました。 受講料は1万7千円(令和2年度)。また建築士の資格を取得してから3年の実務経験が必要 […]
2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 rockichi 電気設備設計 非常照明の設置場所 非常灯または非常照明と呼ばれる「非常用の照明装置」は建築基準法施行令第126条の4に基づき設置します。 非常照明の設置場所 まず設置場所は不特定多数が使用する建物、介護などを必要とする人が利用する建物、大規模な建物など […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 rockichi 電気設備設計 【解決】JWW(ver8.10b)でSFCファイルが開けなくなった Windows10にアップグレードしたら今まで何の問題なく使えていたJWW_CAD(バージョン8.10b)でSFCファイルが開けなくなりました。 これは一大事!と調べた結果、「Microsoft Visual C++ 2 […]
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 rockichi 一人社長の会社日記 ホームページをオープンしました! ホームページをオープンしました。 電気設備設計に関することを中心に、たまに一人社長の会社日記やら所感を書きたいと思います。 ちなみに事務所は2021年4月開業です。あしからずご了承ください。<(_ _)>